ノーマライゼーションの実現を!

サービス内容

  • HOME »
  • サービス内容

ほたる学園 美濃加茂西校の考え方

心身の発達に困難を抱えているお子様と保護者様に寄り添い、個々の特性に応じた支援・療育を行っています。
友達との関わり方や日常の生活に役立つ力が身に付くように、季節の行事・製作活動・学習・運動等を通して、お子さんにとって放課後や休日のわかりやすいスケジュールを提示し、安心して楽しく過ごすことができる環境を提供していきます。
尚、送迎も相談の上、行っています。

ご利用方法

利用の流れは次のとおりです。

  • ほたる学園美濃加茂西校見学・発達、療育相談
  • お住まいの市町村窓口(福祉担当)へ連絡相談。
  • 相談支援事業所による計画相談
  • 受給者証申請・発行
  • ほたる学園美濃加茂西校で契約、利用開始

ご利用料金

◎指定通所支援事業費(月額)
(費用は世帯所得によって定められています)
・非課税世帯      0円
・約890万円まで  4,600円
・約890万円以上  37,200円
◎指定通所支援事業費外として、
・日用品費 実費
・創作活動に係る材料費 1回につき100円程度(制作内容による)
・食事サービス提供に係る食事代 1食あたり400円程度(外出行事、調理活動時など)
*基本は各家庭よりお弁当持参
・おやつ・水分(お茶等)提供代 1回につき50円

ご利用時間

【平 日】 学校終了時~17:00(お迎えに来ていただければ18時30分まで延長可能)
【土曜日 長期休暇】9:30~16:30(お子様の個別プログラムにより送迎時間は異なります)
※日曜日、お盆、年末年始、その他事業所が定める日をお休みとさせていただきます。

平日の流れ

お迎え(各学校)
特別支援学校をはじめ各校へお迎えにあがります。
健康チェック
バイタルチェックなど体調の確認を行います。
おやつ
軽いおやつでくつろいでいただきます。
個別療育
ご利用者のお子様個々に合わせた支援を行います。
集団療育
集団で必要となる行動等を身につけていただきます。
ご希望に応じてご自宅へお送りします
各ご家庭のご事情に応じた送迎に対応いたします。

学校休校日の流れ

お迎え(各学校)
特別支援学校をはじめ各校へお迎えにあがります。
健康チェック
バイタルチェックなど体調の確認を行います。
個別療育
ご利用者のお子様個々に合わせた支援を行います。
昼食
お弁当を用意します。お弁当代は実費精算となります。
自由活動
ご利用者のお子様個々にやりたいこと、興味のあることに取り組んでいただきます。
集団療育
集団で必要となる行動等を身につけていただきます。
おやつ
軽いおやつでくつろいでいただきます。
ご希望に応じてご自宅へお送りします
各ご家庭のご事情に応じた送迎に対応いたします。

サービス内容

  • SSTトレーニング(日常生活機能訓練、社会生活技能訓練)
  • 感覚統合・体幹トレーニング(アスレチック)
  • 創作活動(絵画、工作、園芸)
  • 社会における生活行動訓練(公共施設・乗り物を利用、買い物学習など体験することでルールを学ぶ)
  • 健康指導(子供の健康チェック、健康相談)
  • 相談支援(心と体の発達相談・しつけに関すること・学習に関すること)

※交通手段は、学園の自動車や長良川鉄道、JR等を利用します。

お気軽にお問い合わせください TEL 0584-66-6686 受付時間 9:00 - 17:30 [ 土・日・祝日除く

ほたるグループ

PAGETOP
Copyright © ほたる学園 美濃加茂西校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.